投稿

4月, 2015の投稿を表示しています

転職サイト (ワードプレスサイト)のカテゴリーをどう決めればいいか?

当初、カテゴリーは綿密に決めようと考えていたのですが、なかなか進まないので、とりあえず「自身が経験した転職の流れ」「転職前」「転職中」「転職後」に大きく分けて、後でページとして独立させる流れにしました。つぶやきのページも作成し、思い出したことを随時綴っています。 日記色が強い感じになりますが、それはそれでオリジナリティとリアリティがあっていいのかなと思います。いわゆる転職のことであれば書籍の内容で事足りるわけですし。 カテゴリに悩みます カテゴリは「自身が経験した転職の流れ」「転職前」「転職中」「転職後」としたのですが、転職後のことも転職前に知っておくべきだということがあります。それを「転職前に知っておくべきこと」と「転職後に私が感じたこと」とすべきなのか迷います。 体験談であったり、日記的な内容であれば「転職後」にすべきですし、訪問者目線で考えれば「転職前」にとして「教えてよ!」となります。私が経験した現実と理想が絡み合っているので、こういった悩みに陥るのだと思います。 悩んでいても仕方がないので、「転職後」は自身が今やっていることをベースにしたいと思いました。つまりITエンジニアとしてとりあえず働けるようになったことを前提にして記事を書こうと思います。そうなるとほとんどが転職前に知っておくべきことになりますね。これで、スッキリしそうです。 カテゴリの悩みが解決 カテゴリの悩みが解決しました。悩む前にドメインが”job-change.xyz”なので転職全般の意味になります。なので”it-engineer”というカテゴリを作成し、全ての記事をその中に入れて、並べ替えればすむ話じゃないかと思うようになりました。 そうすればファミレスで働いたことやITエンジニアになって、その後転職したことも書くことができます。カテゴリ決めは慎重にしないといけないですが、慎重にしたあまり後で詰まらないように汎用的にしておくことも大事ですね。 PS. そう考えるとペラサイトはすっごく楽です。

ショッピングモールで働くメリットは?

モールと一言でいってもいろんなモールがあります。ショッピングモール(ショッピングセンター)だったり、アウトレットモールだったり、 インターネット上のショッピングモール(ネットモール)なんかがあります。複合商業施設と言ったりもします。 モールの求人と需要と供給 モールの求人やアルバイトの供給が増えていると同時に需要も増えているようです。日本には大型のショッピングモールだけでもかなりの数があります。 先日、エミフルMASAKI(エミフル)には行ったのですが、それはそれは広いショッピングモールでした。 これだけ広ければかなりの求人があるだろうし、アルバイトもたくさんあるだろうなと感じました。 たとえば、ショッピングモール自体を管理する仕事や清掃、警備やテナント(販売や製造)なんかですね。 ショッピングモールの求人を見れば、自分のやりたいことが最低でも一つは見つかっちゃうんじゃないか? と思ったりします。 ショッピングモールで働くメリットは? ショッピングモールで働くメリットは、先に述べたように自分がやりたいことが最低でも1つくらいは見つかることではないでしょうか?あと、駐車場が広いし、最寄のバスや駅もあるので交通手段に困らないことです。 さらには、アフターファイブもショッピングモールで済ませてしまえたり、いろんなお店があるので買い物にも困らないですね。あれはここで買って、これはあのお店で買ってという悩みもなくなります。 最後にいろんな情報を得ることができるというメリットがあります。実はこれは重要じゃないかなと思ったりします。 最新の情報はインターネットで得るというのが定着してきていますが、インターネットの情報もリアルで何か起こったことが発信されていれば、結局2次情報なんですよね。 ついでに言うとインターネットって基本的に主体的にしか情報を得ないので、リアルの偶然性にはかなわなかったりします。 なので現場で起こっていることをいろんな業種の中で日々触れられるっていうのは、ショッピングモールならではだと思います。 ショッピングモールの求人はどこで探す? 駅前だったり、特定の地域単位での求人情報であれば、無料の求人誌だったり、有料の求人誌で調べることができます。けど、ショッピングモールの求人ってどうやって探したらいいかわからないですよね。そんなと

グーグルアドセンスを開始&その後は?

あるていど記事を投稿できたのでグーグルアドセンスを開始しました。配置はワードプレスの「Google AdSenseプラグイン」を使用しています。「Google AdSenseプラグイン」は、別サイトで利用しているので使い方はわかるのですが、最適な配置についてはまだよくわかっていません。今後、調整して以降と思います。 今後はグーグルアドセンスのほかに求人系のアフィリエイト広告やITエンジニアになるために独学で学ぶために必要なレンタルサーバーなどのアフィリエイト広告を掲載する予定です。 2020年1月27日(月) グーグルアドセンスの仕様が変わったようで、私の所有サイトでは数サイトを除いて再審査が必要になりました。このブログも再審査の対象となっています。というわけで本日申請してみました。が、速攻で 審査の結果、残念ながら、現時点ではお客様のサイトに広告を掲載することはできません。サイトに広告を表示できるようにするには、問題を解決してください。 詳細については、アカウントの [サイト] ページをご覧ください。 というメールをいただきました。[サイト] ページを確認してみると お客様のサイトで複数のポリシー違反が確認されため、サイトに広告を表示できない状態です。AdSense プログラム ポリシーにサイトが準拠していることを確認してください。 とのこと、アドセンスの申請はこのブログのほかに4サイト申請しており、原因切り分けのためにとりあえず放置しようと思います。 2020年2月11日(火) 他のブログが「価値の低い広告枠: コンテンツが存在しない」という理由でアドセンスの審査に落ちました。当ブログでもその対策として記事の集約とコンテンツの少ないページ(アーカイブやラベル)へのリンクを外すことにしました。あと、ラベルもすべて削除しました。つまり、トップページとページのみというとてもシンプルなブログにしました。現在はトップページとページが3つ、投稿が4つの合計8ページです。これで再申請してみました。さっそく、毎度の以下のメッセージです。 サイトに広告を表示できるようにしましょう しばらくお待ちください。通常、審査は数日で終了しますが、2 週間ほどかかる場合もあります。サイトの審査が終了しましたらお知らせいたします。 審査の遅れの原因となるため